Used Books CARROT

§プライヴァシィ・ポリシィ§   § 環境ポリシィ§

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 個人情報の取扱について
当店(Used Books CARROT−ユーズド・ブックス・キャロット)における個人情報及びプライヴァシィ保護・取り扱い方針

【個人情報の定義】
個人情報とは、お名前・ご住所・電話番号・メールアドレス・口座番号等、また住民票の写し或いは保険証・免許証コピー又は画像等(身分証明)、個人を特定可能なデータを指します。
なお、個人番号(マイナンバー)は安全管理の観点より当店での扱いの範囲外とさせて頂きます

【個人情報の利用】
お預かりした個人情報を、当店業務以外で利用・使用することはありません。業務とは以下のものを指します
 ・ご注文確認
 ・商品配送
 ・各種ご連絡
 ・買取時本人確認および代金支払い
 ・お問合せへの回答 等

【個人情報の管理】
・管理責任者(代表責任者)が、不正アクセス・漏えい・紛失等を防ぐ為適切に管理し、利用目的に照らし不必要と判断されるものに関しましては、再生不可能な形で、責任を持って廃棄・削除させて頂きます。又、お客様よりお預かりした全ての個人データは、サーヴィスに支障を来さない事を前提とし、一定期間(最大5年間)経過後、随時廃棄・削除して行きます
・個人情報が記されました伝票・帳面・書類等は、マイクロ・カット(2.0×10mm)のシュレッダーにて裁断後廃棄しております

【個人情報の提示・開示】
ご本人の許可があった場合及び警察・裁判所、消費者センター等公的機関への提出要請があった場合を除き、第三者に提供・開示することは有りません

【セキュリティ】
・常時最新版にアップ・デートされたウイルス/スパイウェア対策・セキュリティソフトに拠り、全てのメールを送受信時にウイルス・チェックすると共に、サーバー上においても常時ウイルス・チェックを行っています。又、パーソナル・ファイアー・ウォールにて、常時不正侵入をブロックしています
・お客さま情報が含まれるPC・HDは、ワイヤー・錠により物理的にロックするという形で、盗難防止策を施しております
・古いPC廃棄・回収の際、お客さま情報が含まれるハードディスクは復元不可能にする為物理的に破壊(粉砕)し処分しています(専門業者さんに依頼し店主立会いのもとに行っています)


*メール・セキュリティ *特定商取引法に基づく表記

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 環境ポリシィ
古書店の取り扱う商品は、古本という「再利用(リユース)品」ですので、基本的に事業活動に伴う環境への負荷は小さいものと言えます。しかし、業務に伴う電力消費又包装・梱包等、避け得ざる環境への負荷も伴います。よって、個人商店も一企業又一市民(又地球生態系一構成要素)として、環境負荷を少しでも小さくする為の努力が必要であると考えます。

電力消費削減
・当店は、原子力発電、化石燃料発電を行わない、再生可能エナジーによる発電のみを行う電力会社と契約しております。
・なるべく自然光を利用し過度の照明を避け(照明はLED)、冷暖房の温度設定も適性を保つ様に心掛けています。一定時間使用しない場合PC・モデムの電源をこまめに切る事を心掛けています。

パワーシフト

包装・梱包等―省資源及び廃棄物抑制
この問題に関しては、リデュース(排出抑制) リユース(再利用) リサイクル(再資源化)の順に重要度が高いと考えます。

・使用した資材も一度で廃棄せず、ある程度繰り返し使わせて頂いております。
・通販における梱包は、商品保護に支障を来さない範囲で簡易包装とさせて頂いております。資材もリユース(再利用)資材、リサイクル原料使用のもの、またリサイクルし易い製品を中心とさせて頂いております。
・緩衝(かんしょう)材は、リユース段ボール、巻ダンボール又は70%リサイクルポリエチレン原料使用の気泡緩衝材を使用(単独または併用)しています。気泡緩衝材は、塩素を含有しないので焼却時に自身はダイオキシン発生源とはなりません。無色ですので、マテリアルリサイクルが可能です。
・外装は古紙40%使用クラフト紙を使用しております。
・粘着クラフト・テープは、再生紙40%含有のもの、ノンラミネート(ポリエチレンのラミネートがなく焼却時にCO2排出量が少ない)のもの、有機溶剤不使用のもの等を使用ております(一部重ね貼りが必要な部分はこれらとは異なるクラフト・テープを使用しています)。
・防水用内袋には、ポリプロピレン製透明テープを使用しています。
・セロファン・テープは、天然セルロース(繊維)使用のものを選択しています。
・防水用内袋は、薄手のポリエチレン製半透明袋を使用しています。塩素を含まないため、焼却しても此れ自身は、ダイオキシンの発生源にはなりません。
・曲がり易い本の場合、リユースのダンボール板を補強の為に使用しています。
・ダンボール箱を使用の際は、リユース品を使用させて頂く場合があります。また、箱内の詰め物は、古新聞またリユースの緩衝材を使わせて頂きます。

現在、梱包にかかわる全ての資材をリサイクル製品或いはリサイクルし易い製品、またその他低環境負荷のもので揃えることは、そしうした製品が少ない事や、コスト面の問題等有り、なかなか出来ない状態ではありますが、なるべく環境負荷の小さい資材を見つけ、揃えられる様努力しています。

・商品として取り扱えない本は、廃棄はせず古紙回収に出します。

その他
・筆記具は、宛名書き用の筆ペンは動物毛不使用(ナイロン繊維使用)で詰め替え式商品、同じく油性ペンは再生プラスティック使用の製品を使用しています。
・領収証の発行は、お客様ご希望の場合のみとさせて頂いております。領収証は古紙含有率60%のものを使用しています。

――――――――――――――――――――――――――――

*リサイクル:
一般に「再利用」の意で使われることが多いですが、ここでは「再利用」はリユースを使い、リサイクルは「再資源化」の意で使っています。
例えば、チラシの裏を使ってポスターを作る、PETボトルを水筒として使う等はリユース。チラシを原料として再生紙を作る、PETボトルを原料として再びPETボトルを作るなどはリサイクル。といった使い分けです。この分類で行くと「古本」はリサイクルではなく、リユースであると言う事がお解りになると思います。古本を再生紙原料とした場合が、リサイクルにあたります。
リサイクルは非常に重要な事ですが、決して万能では有りません。再生段階で大量のエナジーが消費されますし、又大量の廃棄物(CO2、ダイオキシン等)も出ます。ものを使い捨てにし、大量生産―大量廃棄を繰返すよりは、省エナジー・廃棄物削減の面で遥にましと言う事です。よって、リデュース リユースに次いで3番目に置いたわけです。
また、リサイクルは再生された製品を利用して初めて一つの完結を見ます。よって、リサイクル製品をなるべく使うことが重要です。
*ポリエチレン:
エチレンC2H4の付加重合(主に二重結合を持つ同一モノマー(単量体)が結合を繰返してポリマー(重合体・高分子)を作る反応)によって作られる。
化学式 (-CH2-CH2-)n で、見ての通り炭素Cと水素Hの化合物。(二重結合:エチレンの構造式 H2C=CH2 の「=」の部分。炭素C同士が二つの部分(電子対)で結びついている。二つの内一つが切れやすくその切れた部分で他のエチレン分子と結合し易い)
*ポリプロピレン:
石油精製時に得られるプロピレンCH3CH=CH2の重合体。ポリエチレン同様炭素Cと水素Hの化合物。
*有機溶剤不使用:
粘着材塗布時に有害性の高い有機溶剤を使わない粘着テープ

§ゴミは出さない・燃やさない・埋め立てない
§リディュース(排出抑制)・リユース(再利用)・リサイクル(再資源化)

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

閉じる